自動運転 データリンクにアップグレード プラス13万
セット内容
フライトコントローラー
データリンク送信機
中古タブレット
タンクは16L。送信機が上位機種のFutaba12Kに変更になりました。
液切れ検知システム、電源オフメモリー標準搭載
飛行講習(1時間程度) お客様が安心して使用していただくために、埼玉にお越しいただければ、無料で行います。
関東甲信越中部福島にお住まいの方は、高速代とガソリン代(10km当たり150円)のみ負担で出張講習を行います。その他の地域へも、出張旅費をご負担頂き、全国どこでもお伺いします。
飛行重量25kg超の大型ドローンとして国土交通省に認定去されました。
25kg以上のドローンの認定・飛行申請は、特別申請になりますので、中村行政書士にてお願いします。
本体重量9kg台を実現。
散布バーで幅広く散布。 4頭、2頭切り替え可能。プロペラの真下にノズルがあるタイプがありますが、前後に飛行中は、薬液は下に下がらずに、一度上に上がってから下に下がる渦状の動きをしますので、散布バータイプをお勧め。
散布ドローン専用設計だから、耐久性抜群。最低7年間は安心して使用できます。電源スイッチ搭載(当店は、全タイプ標準搭載)
10L散布ドローンを土台に、大型モーターと大容量のアンプ、32インチカーボンプロペラを組み合わせました。幅広い散布幅。
粒剤散布装置も16Lをオプションにそろえております。有機剤など比重の小さな散布にも威力を発揮。
機体中央にノズルを配置。
従来の2頭 または4頭では、除草剤散布において必ず斑が出来ていました。
良くある横折りたたみタイプ。必ずアームの固定が必要で、面倒でした。折り畳むとアームが広がらないワンタッチロック採用。
プロペラも新型の32インチパワフル折り畳みでプロペラの取り外しが不要です。
注意点:プロペラ固定ボルトは緩むことが有りますので、固く締めてお使いください。またモーター回転前に一直線に広げていただく必要が有ります。
固定プロペラもご用意しております。
簡単に折り畳み移動が楽です
北海道の事例とは別に、昨年6月に購入してたった1台で、延面積400haの散布に絶えられた信頼性(栃木のお客様)。
その理由は、モーターに有ります。大型の放熱性の高いものを採用。
写真は。以前に導入を検討して辞めました、薄い軽量タイプの10L散布ドローン用モーター。最近は、ネットで見かけなくなりつつあります。
よいと思った点は、
軽量
アンプも含めた防水性
価格が安い
デメリットは、厚みがなく軽量に出来ているために放熱性が非常に悪い点です。
モーターのトルクはモーターの大きさに比例するため、パワーも小さいです。
防水性に関しては、実は水洗いは出来ないので、意味がないです。水洗いをすると、完全に乾かさないと浸透してアンプを破壊するからです。また雨の時も飛行が出来ません。意味のない防水仕様にご注意。当社のモーターは、前タイプ防水仕様ですが、防水性に関しては宣伝しておりません。
Deca15 |
|
型式 |
Deca15サイズ |
108*108*38 cm |
|
折りたたみ時サイズ |
58*58*40 cm |
最大飛行重量 |
35kg(24kg) |
送信機 | Futaba12K |
フライトコントローラー |
DJI N3AG |
スペック比較 |
|
弥七5 |
DECA10 |
DECA15 |
機体重量 |
5kg |
9kg |
9kg |
最高速度 |
6m/秒 |
6m/秒 |
6m/秒 |
最高到達高度 |
50m 散布時 5m |
50m 散布時5m |
50m 散布時5m |
電波到達距離 |
250m |
250m |
250m |
飛行可能風速 |
5m/秒 散布時3m/秒 |
5m/秒 散布時3m/秒 |
5m/秒 散布時3m/秒 |
最大搭載可能重量 |
8kg |
13kg |
19kg |
最大使用可能時間 |
12分 |
20分 |
20分 |
10L散布ドローンをベースに、モーター、アンプ、プロペラを大型に変更しました。フライトコントローラー、散布装置は、DECA10と同じ。
送信機は、上位機種の Futaba12K 何が変わったか
自動飛行(AB飛行)において右まわり、左回りの設定、スピード多段変更が可能に
ボタン一つでバッテリーの残量を確認
データリンク フルセットと同時注文で13万円:送受信機、フライトコントローラー、、カメラとサービスで中古タブレットが付属するフルセットです。
飛行場所を地図と映像で確認。散布エリアを設定して自動散布が可能(地図を表示するにはwifiが必要)
散布した履歴を残せる
標準品
セットの内容
本体のみ:散布ドローン 液剤散布装置付き 送信機Futaba12K
セット1: 散布ドローン 16L液剤散布装置付き 送信機Futaba12K、高速充電器SKYRC PC1080、予備プロペラ、バッテリー1セット、液切れ検知システム
セット2: セット1プラス16L粒剤散布装置
セット3(FPVセット付き) : セット1プラス 小型カメラ、映像伝送、カラー液晶モニター (要アマチュア無線免許)
データリンク フルセットと同時注文で11万円:送受信機、フライトコントローラー、、カメラとサービスで中古タブレットが付属するフルセットです。
飛行場所を地図と映像で確認。散布エリアを設定して自動散布が可能(地図を表示するにはwifiが必要)
散布した履歴を残せる
¥130,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる